Raspberry Pi 2 から Windows に RDP でアクセスする
前回Raspberry Pi 2(Raspbian) にWindows から GUI でアクセスするために xrdp を入れてみましたが、今回は、逆に Raspberry Pi 2 から Windows に RDP でアクセスするために rdesktop を入れてみました。
手順を下記の Tumbler のブログに載せておきます。
実際に Windows 8.1Proにアクセスしたみたときにスクリーンショットです。
« Raspberry Pi 2 に RDP でアクセスする | トップページ | Raspberry Pi 2 のモニターの解像度を設定する »
「Raspberry Pi」カテゴリの記事
- Raspberry Pi 2 にUSB特撮カメラをつないでみた(2015.05.16)
- Raspberry Pi 2 を SAMBA サーバにしてみた(2015.05.16)
- Raspberry Pi 2 のモニターの解像度を設定する(2015.05.15)
- Raspberry Pi 2 から Windows に RDP でアクセスする(2015.05.15)
- Raspberry Pi 2 に RDP でアクセスする(2015.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
« Raspberry Pi 2 に RDP でアクセスする | トップページ | Raspberry Pi 2 のモニターの解像度を設定する »
コメント