« Docker Windows Client を Cygwin で動かすと tty を enable にできない件 | トップページ | SmartOSをUpdateする(VMware Playerの場合) »

2015年4月22日 (水)

Vagrant の仮想ゲストにインターネットから http 接続する(Vagrant Share)

Vagrantで作った仮想ゲストにインターネット越しにアクセスしようとすると、いろいろと面倒なものです。設定が面倒なだけでなくファイアーウォールの内側にVagrant環境があったり、環境が自宅にあってプロバイダーからprivate addressしか割り当てられていなかったりすると、外に踏み台を用意したりといろいろ考えないといけません。でも、vagrant share を使えば、vagrantshare.comのサーバに中継してもらって、自宅の Vagrant環境へインターネットからアクセスするといったことが簡単に実現できます。httpを転送する場合の手順をまとめてみました。

手順概要

1.HashiCorpのAtlasにアカウントを作成

2.Atlasにログイン(vagrant loginコマンド)

3.ポートフォワーディングの設定(Vagrantfile)

4.Atlasへ接続し、アクセス用URLを取得(vagrant shareコマンド)

5.アクセス用URLを使って、外部からアクセス

詳しい手順は、QIITAの方 にまとめています。

« Docker Windows Client を Cygwin で動かすと tty を enable にできない件 | トップページ | SmartOSをUpdateする(VMware Playerの場合) »

Vagrant」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« Docker Windows Client を Cygwin で動かすと tty を enable にできない件 | トップページ | SmartOSをUpdateする(VMware Playerの場合) »